複雑だけど…日中の外出は控えた方が良いかもね(-_-;)ウエダです。
休日…特に予定もないので…
…9:00…
岐阜市北部…“山県バスターミナル”内の…

【山県バスケット】さんに…お邪魔しました♪

山県を中心とした…岐阜の特産品が…“なんでも(^.^)”…揃っちゃうような施設です(^^♪
で…
今回の…
主な目的は…

【朝採れトウモロコシ(^.^)】
鮮度が“命”ですからねぇ~(^.^)
ありがとうございました(^.^)
で、こちらか~ら~…板取川を遡上して♪
…10:10…
【鮎の里 ほらど】さんへ♪

やっと7月になって!“若鮎”の季節になりました!
…特に好物ではないけど(-_-;)“待ってました♪”感をだしていこう(-_-;)…

犬連れは外で(-_-;)…少し涼しくて助かりました(^.^)
まずは…
【鮎の甘露煮】…など…(^.^)

骨までホロホロのやつですね(^.^)
で…
【鮎の唐揚げ】と…追加で…【鮎の刺身】

唐揚げって…お初だけど…
フワッフワの身に…バリバリの尾や骨(^^♪…素人的には一番好みかも(^.^)
で、焼きは…ピチピチに生きた状態で…
“自分たちで焼くスタイル(^.^)”

串に刺さった状態でも…飛び出してきます(-_-;)

テクニックは…さほど必要とされませんが(-_-;)…塩加減が自分で調整できるのが嬉しい気がします(^.^)オジサン的に(-_-;)

で…最後に…
【鮎雑炊】と…デザート♪

で…計4匹…+ シメ…+ etc…で…3000円/1人(^^♪
…さらにスマホで10%OFF(^.^)…
【良い店みつけちゃった(^.^)】
大満足で!ご馳走様でした!
で~さらに~あじさいロードを~遡上して(^^♪
【21世紀公園】へ♪

こんな場所(^^♪

で…紫陽花…間に合った感じ(^^♪

で!それより!有名なのが!
【株杉】(^^♪
…岐阜県において一般的なスギと異なる特異な生え方をしたスギ…

ドド~ン~~!!
朽ちゆく古木を苗床として、一本の幹から何本もの杉の幹が生えてるんですが…
…園内の祠…

…迫力不足?…
そう!以前は!立派な“株杉”が!何十も群生してたのですが…
普~通~に…朽ちちゃったり(-_-;)

普~通~の“夫婦杉”みたいになっちゃったりで(-_-;)
…ただの“杉の森”(-_-;)になりつつあります(-_-;)…
…自然の摂理(-_-;)イタシカタナシ(-_-;)…
ありがとうございました(-_-;)
さっ!もう少し観光を!
長くなるのでm(__)mこの辺でm(__)m
ありがとうございましたm(__)m
ではまたぁ~~m(__)m


