こんにちは、ウエダです。
休日。
【湖東三山】を目指して!滋賀県へ♪
琵琶湖の東側、鈴鹿山地の西中腹にある…百済寺・西明寺・金剛輪寺の三つの天台宗寺院の総称ですねぇ~(^.^)
まず訪れたのは…
【百済寺】

“くだら”でなく…“ひゃくさい”と呼ぶんですね(-_-;)
まずは社務所で入山料払って…
その裏には…
見事な庭園があります(^.^)

この庭園は登ることができて…
近江の街を一望することができます。
で、ここから険しい段を上って…

やっと山門が見えてきた(-_-;)
で、その奥に構えるのが…
ご本殿。

で、隣には鐘楼があって…願いを込めて鐘を鳴らします。
ご~~~ん!!
ありがとうございました!
で、ここから下りたすぐにあるのが…
【道の駅 あいとうマーガレットステーション】

地元の産直はもちろん…花をテーマにしたオシャレなお土産を買うことができます(^.^)
で、ハーブティーを試飲しました(^.^)

試飲なので持ち帰りはできませんが…

リラックスゥ~~(^.^)試飲のレベルを完全に超えてます(^.^)

で、地元食材で作られたジェラードもいただいて(^.^)

周りには“お花畑”があったり…
すごく気持ちのいい空間でした!ありがとうございました!
で、次に訪れたのは…
【金剛輪寺】

三山の中でも一番の広さかな?

苔と紅葉の回廊をぬけると…
ここにも庭園があって…

睡蓮が綺麗に咲いてました(^.^)
で、ここからは…
お地蔵さんが並ぶ…約300mの石段を上ります(-_-;)

すごいパワーを感じます(^.^)

やっと山門に到着(-_-;)(-_-;)
で、その奥には…

国宝の本殿と!

三重塔ぉぉぉ~~~!!!
紅葉の時期には綺麗なんだろうなぁ~(^.^)
この時期には無謀な登山だったけど(-_-;)疲れも!ふっ飛びました!
ありがとうございました!
ちなみに…本殿横まで…車でも登れるみたいです(-_-;)
で、最後に訪れたのは…ここからすぐの…
【西明寺】

苔が美しいお寺です(^.^)

庭園もあります〼

ここは…すぐに山門があらわれます(^.^)

今回は再建等のため…多くの仏像は見れませんでしたが…
社務所の方のお話が聞けたり…なかなか見れない薬師寺像の御開帳があったり…
貴重な体験ができました!
さっ!これにて!湖東三山の旅は…
終~了~~!!
どうしても寺院巡りは…京都などに押されがちですが…
ゆっくり参れるし!
何より外国の方は皆無(-_-;)
湖東最高ぉ~!秋には絶対訪れたいです!
ありがとうございました!
ではまた~(^_-)-☆


